社内勉強会をおこないました(^O^)
の一覧

2016年1月22日

社内勉強会をおこないました(^O^)

蓄電池システムの普及、電力自由化に先がけ、社内で勉強会をおこないました。 勉強会は、パナソニック エコソリューションズ社 九州電材営業部の方を講師としてお迎えし、詳しく教えて頂きました。日々変化する時代とともに、施工の内容も変化していきます。職人も、いつまでも昔のやり方では通りませんね。その時代に応じた施工を学び、現場で役立てていくため、こうして勉強会を開くことも大切だと考えています。 &nbsp…

続きを見る»

2016年1月21日

光熱費の節約も、エコキュート(^_^)

お客様のお悩みは「光熱費が高くて・・・」。普段から節約を心がけ、家計簿も細かにつけていらっしゃったお客様。エコキュートを設置した場合のおおよその光熱費を試算してみると、予想以上にコストを軽減できそうだと判断され、即決でご契約いただきました。   この4月からは、九州電力が新しい電気料金プラン「電化でナイト・セレクト」を導入。光熱費の節約に大いに役立ちそうです(*^_^*)  

続きを見る»

2016年1月19日

海風の強い地域では・・・

海に近い地域にお住いのお客様は、「耐塩害仕様」のエコキュートをお選びください。潮風に強い仕様です。また、エコキュートを囲いで囲って風を防ぐ方法もございます。直接、潮風に当たらないように設置する場所も検討して施工することが大事ですね。          

続きを見る»

2016年1月16日

エコキュート据付工事のご依頼、ありがとうございました(^^)

寒くなってきたせいか、「給湯器が故障したんですが・・・」と言うお客様が多いように感じます。夏の暑い時期は、多少お湯がぬるくても「ま、いっか・・・」と使っていた方も、こう寒くてはそうもいきませんよね(^_^.) 今回のお客様も給湯器の故障から買い替えを決められたそうです。今日からは安心してご入浴いただけますね。    

続きを見る»

2016年1月13日

電気温水器の据付工事を行いました

今回のお客様は、電気温水器買い替えのお客様。永く大事に使用されていた温水器はお客様から「長い間ありがとう」の感謝の言葉をかけられ、引退しました。お子さんが小さいころから成長を見守り、家族を支えてきたんですね。永い間、お疲れ様でした(*^_^*) バトンを受け継いだのは、パナソニック製、高圧タイプの電気温水器。これから十数年、もしくはそれ以上の年月お使いいただくことになります。とても大事に使用される…

続きを見る»

2016年1月4日

あたたかいお言葉をいただきました(#^ ^#)

年末に給湯器が故障。修理しようにも、取替をしようにも年明けにしか対応できない状況でした。シャワーも圧が弱い、台所についてはお湯が使えない状況。この状況で「年明けまでお待ちください」とはとても言えません。そこで、部品を探し回り、年末の遅い時間に申し訳ないとは思いながら、数日間でもお湯が使えるように、と応急処置を施しました。 年明け、パソコンを立ち上げてみるとこんな嬉しい内容のメールをくださっていまし…

続きを見る»

2016年1月1日

明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのことと、心よりお祝い申し上げます。 これまでお支えいただきました皆様のおかげで、エース電気も本年は創業15周年を迎えます。本年を一つの節目と捉え、社員一同、気持ちを新たに皆様のお役に立てるよう精いっぱい努めて参ります。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを見る»

2015年12月22日

嬉しいお手紙をいただきました(^_^)

先日、エコキュートの取付工事をご依頼くださったK様。郵送で書類のやり取りをさせていただいたのですが、その中にこんなお手紙を入れて下さいました。 私達にとって、何よりのお言葉です。K様、本当にありがとうございました(^^)      

続きを見る»

2015年12月7日

日田市オール電化工事を行いました!(^^)!

日田市でネオキュート、IHの設置工事を行いました。灯油代が抑えられるのはもちろん、灯油を入れる手間もなくなります。日田市は冷え込みが厳しいですので、それだけでもお客様が楽になると思うと、こちらも嬉しくなります(*^_^*)

続きを見る»

2015年12月2日

浴室増改築工事、ありがとうございました(^^)

 エコキュート、ユニットバス設置に伴う浴室の増改築工事をおこないました。増改築ともなると工事期間も長くなりますが、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 理想の浴室で、日々の疲れをゆっくり癒して下さいね。  

続きを見る»

メールでのご相談はこちら